2016年3月3日木曜日

沖縄デカルチャー

沖縄に移住して10年(実はまだ超ではない4月2日で10年超)。
自分の家に招いても、人の家にあがることなど無かったので
知らない事が結構ある。

去年、コペンオーナーの女性とドライブした時に判明したこと。

沖縄には雑煮を食べる文化がない。

自分では当たり前の事だから、みんな食べてると思ってた。
自分にとって、雑煮のない正月なんて有り得ない。
今年の正月は、雑煮を食べられる幸せを十二分に感じながらいただきました。
(kaoritさんにつきたてのお持ちを戴いたので今年の雑煮は美味かった~)


そして今日、
夕方社員の個人面談を、面談者(31男)と社長(46女)としていた時に発覚した事2件。


1.沖縄の人は、「みりん」を使わない。

えーっ!?

煮物に照りつけたり、上品な甘味をつける。煮崩れ防止にもなるんだっけか?
社長は砂糖を使います。
って言ってたけど、これはみりんの魅力をわかってない模様。
砂糖は砂糖で使うけど、使い分けるよねー?


2.料理酒を使わない。

えっ?????どうすんの?
あ、泡盛なんだ。
泡盛はソーキを煮るとき位しか使わないけど、
まぁこれは、いいか。


オマケ
やっぱりステーキはA1ソース。

昔からこれしか無かったから。とか。
沖縄に移住したての頃にA1ソース買ったけど、
ステーキ以外に使い道わからんし、ステーキ自体大して食べないから
使い切れなかった。

自宅でステーキを焼いて食べるときは、
粟国島の塩でいただいてマース。


まだあるのか、沖縄と内地の文化の違いは~?



あれっ、個人面談から何でこんな話になったんだっけ?
まぁ、いいか。

4 件のコメント:

  1. a1ソース、まだ食べたことないです。マヨネーズはego、マーガリンはホリデー、沖縄ですね。

    返信削除
    返信
    1. 内地で見慣れないものが普通に出回っているのは楽しいですね。
      スパムを食べるようになった代わりに、コーンビーフを食べなくなりました。

      削除
  2. ヤック!デ・カルチャー!沖縄あるある面白いです。

    で、個人面談はどうなったんだろう・・・?(笑)

    返信削除
    返信
    1. 思い出しました。
      31歳独り暮らしの社員に、食生活について聞いて、自炊するのか?調味料は何があるのか?みたいな話からこんなネタが出てきました。

      とりあえず引っ越し祝いに
      創味シャンタン(半練りタイプの中華スープの素)をプレゼント。

      削除